ウナギやアユ、イワシなどの稚魚を総称した「しらす」のなかで、もっとも多く流通し、一般的に食されるのはカタクチイワシの稚魚である。足が速く傷みやすいため、生のしらすは水揚げしている地域のみで食べられていたが、最近は冷凍技術の進歩で自宅でも楽しめるようになってきた。小ぶりながら身がぷっくりとする今の季節、新鮮な生しらすを求めて産地を巡ってみてはいかがだろう。

より手軽に自宅で食すなら、しらすを茹でた「釜揚げしらす」、天日干しした「しらす干し」、さらにじっくりと乾燥させた「ちりめんじゃこ」のいずれかを。ざっくりと刻んだ根三つ葉を小鉢に盛り、そのうえに大根おろしと釜揚げしらすをどっさり。酢醤油や生姜じょうゆを回しかければ、ご飯のお供にぴったりの副菜ができあがる。

洋風にアレンジするなら、ブルースケッタがおすすめ。にんにくのみじん切りをオリーブオイルで熱し、しらすを加えて炒め、溶き卵を加えてまとめる。かりっと焼いた薄焼きのバゲットの上にあつあつのそれをのせ、塩とオリーブオイルをかけていただく。または、卵を加えずしらすのみを炒めて薄焼きのバゲットにのせ、イタリアンパセリのみじん切りとレモン汁をかけてシンプルにいただいても。おもてなしにもちょうどいい。